
Contents
ポニークリーニングとは
ポニークリーニングは、首都圏・中京地区を中心に展開するクリーニングチェーン店です。約780店舗を展開する大手クリーニングチェーンで、穂高株式会社が運営しています。店頭でのクリーニング受付のほか、衣類や布団の宅配クリーニング、保管サービスなども実施しています。
会社概要
社名 | 穂高株式会社 |
運営チェーン名 | ポニークリーニング |
代表取締役社長 | 松岡 永髙 |
設立 | 1951年(昭和26年)8月 |
本社所在地 | 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3−11 |
TEL | 03-3662-4131 |
資本金 | 2,800万円(2020年3月現在) [自己資本金 124億7,053万円] [自己資本比率 81.6%] |
事業内容 | 一般衣料クリーニング、婦人服小売、不動産賃貸業 |
従業員数 | 4,230名(ポニーグループ総数) |
営業拠点 | クリーニング事業所 19事業所 (松戸、松飛台、千葉、船橋、京葉、市川、横浜、 横浜南、港北、高津、新座、岩槻、小平、八王子、 川口、三郷、所沢、名古屋、春日井) クリーニング営業所 780店 |
加入団体 | 全国クリーニング協議会 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、千葉銀行 |
売上高 | 66億3千6百万円(平成30年2月28日現在) |
URL | https://www.pony-cl.co.jp/ |
ポニークリーニングの特徴
ポニークリーニングのクリーニングサービスの特徴を紹介します。
ひのきの香り 抗菌ワイシャツ
ワイシャツに抗菌加工を施します。
ポニーオリジナル エリkeeper
エリつぶれを防ぎ、着用時ボタンをはずす手間をはぶきます。

通気性カバーサービス
衣替えの季節の到来を、通気性カバー包装でお知らせしています。春と秋の衣替え時に通常のカバーを通気性カバーに替えてお渡ししています。通気性があり、長期保管に適するため衣替え時のタイムリーなサービス企画として喜ばれ定着しています。
シミ抜き
まず油性成分、続いて水性成分を分解し、溶け出した色素を分解除去。シミの組成構造に合わせた1・2・3+sシステムで、より落としやすくなりました。
ズボン折り目加工
洋服メーカーで施す本格的な永久折目加工<シロセット>です。アイロンの手間もいらずにとても便利。
はっ水ガード加工
洗浄・乾燥後、繊維の1本1本をはっ水加工。水を弾いて空気を通すから、ムレずに快適な着心地。汚れ防止にもなるのでとても便利。
黒ずみすっきり加工
ダウン製品のエリや袖口の黒ずみをスッキリ落とします。※素材によりスッキリ加工できない品は、しみ抜き処理させていただきます。
ポニークリーニングの宅配クリーニングサービス

ポニークリーニングの宅配サービスには、クリーニングした衣類を宅配してくれる宅配サービス、クリーニングした衣類を最大9ヶ月間保管してくれる保管&宅配サービスと、掛け布団・敷布団などの寝具類をクリーニングしてくれる布団クリーニングサービスがあります。
料金体系
スタンダードコース | シャンゼリゼコース | |
4点パック | 5,940円(税込) | 10120円(税込) |
7点パック | 8,800円(税込) | 14,300円(税込) |
10点パック | 11,310円(税込) | 17,050円(税込) |
15点パック | 14,410円(税込) | 19,910円(税込) |
上位のシャンゼリゼコースには、スタンダードコースに加えて、Wフレッシュ(汗抜き、黄ばみ防止)、通気性カバー(不織布)、特注の防虫剤、シルエットハンガーが追加オプションとして付いてきます。
納期
最短一週間で集荷からお届け

大手宅配クリーニングサービスとポニークリーニングの比較
ポニークリーニングは大手でサービスも充実していますが、宅配という観点で考えると、宅配を専業としている業者がコストパフォーマンスの点で優れていると思います。ここでは、大手の宅配クリーニングサービスを紹介します。
リネットとポニークリーニング

リネットはスマホアプリで集荷から受取までのプロセスを管理できる大手の宅配クリーニングサービスです。
品質に満足できなければ再仕上を無料で受けることもできます。
こちらのリンクでリネットの紹介もしています。もし興味があれば確認してみてください。
実際にリネットを利用した時の写真
スーツの袖にしみがついてしまいました。リネットにクリーニングを出して、染み抜きをお願いしました。

料金明細に、染み抜きされた衣類については記載がされるので、染み抜きされた衣類を確認できます。

数日後。専用の段ボールで配送されます。

スーツのシミはきれいに染み抜きされていました。

リナビスとポニークリーニング

リナビスは創業56年の老舗で、ベテランの職人たちによるクリーニングサービスです。
リナビスのおすすめポイントは、そのサービス品質の高さにあります。品質維持のために会員数を1万人に絞ってサービス運用をしており、創業56年のベテラン職人を抱えるリナビスの高いサービスは業界でもトップクラスの評価を獲得しています。
リナビスのサービス概要
料金 |
クリーニング5点コース 8,550円(税抜) クリーニング10点コース 11,700円(税抜) クリーニング20点コース 19,800円(税抜) |
送料 |
集荷キットの配送料:0円 衣類をリナビスへ届けるための配送料:0円 クリーニング済みの衣類を受け取るための配送料:0円 ※北海道、一部離島は別途4104円(税込)沖縄は別途7992円(税込)が発生 |
保管サービス | 最大12か月まで無料 |
ふとんサービス |
ふとん丸ごと水洗いクリーニング1枚 8,800円(税別) ふとん丸ごと水洗いクリーニング2枚 11,800円(税別) ふとん丸ごと水洗いクリーニング3枚 12,900円(税別) |
シミ抜きサービス | 無料 |
汗抜き加工 | 1点500円~ |
オプション |
撥水加工1点 +1,058円(税込) 撥水加工2点 +2,116円(税込) 汗抜き加工1点 +540円(税込) 汗抜き加工2点 +1,080円(税込) カビ抜き加工1点 +540円(税込) カビ抜き加工2点 +1,080円(税込) |
クリーニング不可のもの |
着物、皮革・毛皮、水着・下着類、 ドライクリーニングも水洗いもできないもの、 布団・寝具類、汚れ、破れがひどい衣類、 濡れている衣類、 ペット使用のものマッキントッシュ・オイル加工の衣類等、 その他、取扱い除外品に該当する素材や種類の衣類 |
エリア | 日本全国 |
配送会社 |
キットの配送:ヤマト運輸のネコポス便 衣類クリーニングの集荷とお届け:ヤマト運輸 布団クリーニングの集荷とお届け:佐川急便 |
衣類の梱包 | あり(集荷キット)※2回目以降専用バッグの利用で割引 |
コンビニ対応 | ヤマト運輸提携のコンビニ店舗にて持込み可能 |
最短届日 | 最短5営業日 |
支払方法 |
クレジット、NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行で後払い)、 代金引換 eコレクト |
事故時の賠償基準 |
全国クリーニング環境衛生同業組合連合会[クリーニング事故賠償基準] に準ずる。 |
こちらのリンクでリナビスの紹介もしています。もし興味があれば確認してみてください。